2019年08月05日 (月) | 編集 |
8/5(月)晴れ
暑い夏は エアコンばっかりに頼っていては
体も 疲れるので 原始的に 水浴びで涼む!
ということで もう使わなくなった
ベビーバスをベランダに出して
水浴びです


でも最後はベランダで走り回ったので
お風呂でシャワー

暑い夏は エアコンばっかりに頼っていては
体も 疲れるので 原始的に 水浴びで涼む!
ということで もう使わなくなった
ベビーバスをベランダに出して
水浴びです


でも最後はベランダで走り回ったので
お風呂でシャワー

スポンサーサイト
2019年07月28日 (日) | 編集 |
7/28(日)晴れ
7/20から鹿児島帰省中
小学2年生のお姉ちゃんは
毎日プール三昧
レナとシホも最初は一緒に行きましたが
暑すぎるし途中からは 嫁さんとお留守番
でも 温泉旅行や水族館等も行ったりして
一応 満喫
温泉宿では部屋の中でやりたい放題


温泉に入ってさっぱり

さんざんはしゃいだ後は ぐっすり寝ました

初めてのプール&水着

自然の川で泳げる流水プールも行ったけど
冷たすぎなので 嫁さんと日陰で休憩


プールまで行かなくてもお風呂で十分楽しんでいます


疲れたらどこでも寝れるし

お腹すいたら おにぎりを...たべた!?

地元の焼き肉屋も行きましたが
レナシホが食べれるのはうどんくらいです

子供電車も乗りました


市内に住む従姉兄達に会いに行きスシローでお昼食べて
最初はおとなしかったけど 途中からここでもやりたい放題

田舎の祇園祭もあり
二人共稚児上げという
おみこしの上で健康を祝して上げてもらうやつにも参加して
大泣き でしたが 終わった後はケロッとしていました


じいちゃん家では 小さい子が必ずやる
仏壇のちんちん鳴らすやつを持って
遊んでました

いやー 田舎だと家も広いし
自然もすぐ近くにあるし
のびのび遊べたんじゃないかと思います。
まだ 記憶には残らないとおもうけど
こうやって 記録に残しておけば
やがて 大きくなった時 観るかな?
7/20から鹿児島帰省中
小学2年生のお姉ちゃんは
毎日プール三昧
レナとシホも最初は一緒に行きましたが
暑すぎるし途中からは 嫁さんとお留守番
でも 温泉旅行や水族館等も行ったりして
一応 満喫
温泉宿では部屋の中でやりたい放題




温泉に入ってさっぱり

さんざんはしゃいだ後は ぐっすり寝ました


初めてのプール&水着

自然の川で泳げる流水プールも行ったけど
冷たすぎなので 嫁さんと日陰で休憩


プールまで行かなくてもお風呂で十分楽しんでいます


疲れたらどこでも寝れるし

お腹すいたら おにぎりを...たべた!?


地元の焼き肉屋も行きましたが
レナシホが食べれるのはうどんくらいです

子供電車も乗りました




市内に住む従姉兄達に会いに行きスシローでお昼食べて
最初はおとなしかったけど 途中からここでもやりたい放題

田舎の祇園祭もあり
二人共稚児上げという
おみこしの上で健康を祝して上げてもらうやつにも参加して
大泣き でしたが 終わった後はケロッとしていました


じいちゃん家では 小さい子が必ずやる
仏壇のちんちん鳴らすやつを持って
遊んでました

いやー 田舎だと家も広いし
自然もすぐ近くにあるし
のびのび遊べたんじゃないかと思います。
まだ 記憶には残らないとおもうけど
こうやって 記録に残しておけば
やがて 大きくなった時 観るかな?
2019年07月20日 (土) | 編集 |
7/20(土)曇り
レナとシホ5月のGWに続き2度目の鹿児島帰省
前回は 朝早くの出発で しかも平日だったので
通勤時間帯と重なり鎌田まで満員電車でしたが
今回は土曜日で しかも午後のちょい遅めの便にしたので
ゆっくり羽田まで行けました!
(お着換え前の二人)

出発時も泣かなくて 安心していたら
中盤に差しかかかったころレナがぐずり始め
結局 着陸前のシートベルト着用まで
一番前のトイレ近くで抱っこしてあやしていました。
眠たくて ぐずっていたんだけど なかなか寝なくて...
そしたら 着陸した頃 眠り始めました(>_<)
鹿児島空港到着後は授乳室でおむつの取り換え&
ミルクタイム!!


おかげでレナは空港からのバスの中では
すぐに寝てくれて助かりましたが
代わりに シホが途中からぐずりました...
なかなか思ったようにはいきません
レナとシホ5月のGWに続き2度目の鹿児島帰省
前回は 朝早くの出発で しかも平日だったので
通勤時間帯と重なり鎌田まで満員電車でしたが
今回は土曜日で しかも午後のちょい遅めの便にしたので
ゆっくり羽田まで行けました!
(お着換え前の二人)

出発時も泣かなくて 安心していたら
中盤に差しかかかったころレナがぐずり始め
結局 着陸前のシートベルト着用まで
一番前のトイレ近くで抱っこしてあやしていました。
眠たくて ぐずっていたんだけど なかなか寝なくて...
そしたら 着陸した頃 眠り始めました(>_<)
鹿児島空港到着後は授乳室でおむつの取り換え&
ミルクタイム!!



おかげでレナは空港からのバスの中では
すぐに寝てくれて助かりましたが
代わりに シホが途中からぐずりました...
なかなか思ったようにはいきません
2019年07月12日 (金) | 編集 |
7/12(金)雨
関東はまだ梅雨が明けません
今週末1歳児検診に行ってきました
実際は1歳1か月経ちましたが

レナは4月の検診の時から1kgは体重も増えていましたが
シホは少ししか増えていなかったです。
まぁ 普段もシホは食が細くあんまし食べないんですよね(>_<)
もっとガツガツ食べてほしんだけど...

レナとシホの3ケ月での身長体重成長
19/04/12 → 19/07/12
レナ::身長 66.4cm → 71.4cm(+5cm)、体重 7295g → 8395g(+1100g)
頭囲 43.2cm → 45.2cm(+2cm)、胸囲 41cm → 42.4cm(+1.4cm)

シホ:身長 66.9cm → 70.9cm(+4cm)、体重 6980g → 7680g(+700g)
頭囲 42.8cm → 44.7cm(+1.9cm)、胸囲 40.8cm → 43.1cm(+2.3cm)

多少は計る時の誤差もあると思いますが
母子手帳に記載されている幼児発育曲線の
かろうじて一番下に引っ掛かっているかというラインです
上の線だと体重11kg、身長80cmなので
大分差がありますが まぁ 元気は元気なのでいいかなと
どこかで追い上げてほしいけど....
二人共バナナは好きで 1本丸ごと食べます
(写真はレナ)

関東はまだ梅雨が明けません
今週末1歳児検診に行ってきました
実際は1歳1か月経ちましたが

レナは4月の検診の時から1kgは体重も増えていましたが
シホは少ししか増えていなかったです。
まぁ 普段もシホは食が細くあんまし食べないんですよね(>_<)
もっとガツガツ食べてほしんだけど...

レナとシホの3ケ月での身長体重成長
19/04/12 → 19/07/12
レナ::身長 66.4cm → 71.4cm(+5cm)、体重 7295g → 8395g(+1100g)
頭囲 43.2cm → 45.2cm(+2cm)、胸囲 41cm → 42.4cm(+1.4cm)

シホ:身長 66.9cm → 70.9cm(+4cm)、体重 6980g → 7680g(+700g)
頭囲 42.8cm → 44.7cm(+1.9cm)、胸囲 40.8cm → 43.1cm(+2.3cm)

多少は計る時の誤差もあると思いますが
母子手帳に記載されている幼児発育曲線の
かろうじて一番下に引っ掛かっているかというラインです
上の線だと体重11kg、身長80cmなので
大分差がありますが まぁ 元気は元気なのでいいかなと
どこかで追い上げてほしいけど....
二人共バナナは好きで 1本丸ごと食べます
(写真はレナ)


| ホーム |